「獄狼ケルベロス」攻略法とケルベロスとファフニールとの違い
「獄狼ケルベロス」攻略法とケルベロスとファフニールとの違いです。
ケルベロスは3つの頭を持ってるんですがどれか1つの頭が物理攻撃に弱いらしいです。魔法じゃなくて通常攻撃で1つを見つけ出します。
弱点の頭のHPをゼロにしたらそこからは魔法攻撃で一気にスタンです。
「スタン」とはケルベロスの全部位を損傷させることです。全部を10回損傷(10スタン)でギガレア 獄狼ケルベロス(ギガレア)が手に入ります。最大20回 限界突破可能だそうです。そうですかw

獄狼ケルベロス(ギガレア)成長型 普通 コスト 36前衛 [炎] ヘルラッシュ後衛 [炎] 獄狼咆哮サポート[炎] 獄炎コスト36って・・・
ちなみに獄龍ファフニールは頭、腕、足、翼、尻尾それぞれにHPがあるのでその部位のHPをゼロにしていく感じです。全部ゼロにしたらスタン。
10スタンで 獄龍ファフニール(ギガレア)最大20回 限界突破可能なのは同じです。コスト36も。

獄龍ファフニール(ギガレア)[闇] ダークレイ[闇] 獄龍闘気[炎] 逆鱗
もってないからあれですが、デッキに入れるとコスト的にはかなり邪魔な気が・・・・。エサに使おうかなwwwwww うそですw
「獄狼ケルベロス」攻略法とケルベロスとファフニールとの違い関連ページ
- ラグナロク前哨戦開始
- 神獄のヴァルハラゲートのラグナロク2戦目で 「獄狼ケルベロス」追加です。 そんな中、「獄龍ファフニール」に挑戦ですw
- ラグナロク2戦目の成績
- 神獄のヴァルハラゲートのラグナロク2戦目ファフニールにリベンジ!
- ラグナロク前哨戦終了 11月
- 神獄のヴァルハラゲートのラグナロク2戦目の前哨戦終了!
- ラグナロク終了 11月
- 神獄のヴァルハラゲートのラグナロク2戦目で 「獄狼ケルベロス」追加になりました。そんなラグナロクが終了です。
- ラグナロク12月結果 初戦:獄狼ケルベロス
- 神獄のヴァルハラゲート、ラグナロク 「獄狼ケルベロス」に初挑戦しました。
- ラグナロク1月14日 ファフエントリーしました。
- 神獄のヴァルハラゲートのラグナロク1月です。ファフニールでエントリーしてます。
- ラグナロク 1月14日の結果です。
- 神獄のヴァルハラゲート ラグナロク ファフニールの結果です。